マイクラ初心者向け|序盤におすすめの食料ランキング【統合版】

 

  • マイクラの食料は何がある?
  • 初心者におすすめの食料を教えてほしい
  • 食料の増やし方を教えてほしい

 

マイクラでは満腹度がゼロになると体力が減り、ハードでは餓死してしまいます。

 

イージーやノーマルでは餓死することはありませんが、体力を回復させるために満腹度MAXを保つ必要があります。

 

初心者でも今すぐ手に入る食料から、食料の増やし方まで解説。

 

この記事を読めば、もう食料の心配をする必要がなくなります。

 

食料確保の前に、基本操作やワールド作成方法、初日がうまく乗り越えられない方は「マイクラ初心者向け|サバイバルで初めての夜を乗り越えろ」を読んでみてください。

 

序盤におすすめの食料を紹介している動画があったので貼っておきます。

記事の内容とは多少違う部分がありますが、大きく変わらないので動画の方が好みの方はどうぞ。

 

 

完全放置で焼肉が入手できる自動焼肉装置の解説記事はこちら。

【マイクラ】牧場の作り方|初心者向け簡単で効率的なおすすめ装置

 

序盤でも入手可能な食糧一覧

 

肉(牛、羊、ブタ、ニワトリ)周囲にいる動物を倒す
魚(鮭、鱈)水中にいる魚を倒す
パン種を育てて小麦を収穫、小麦3つをクラフト
ジャガイモ村の畑から入手
ニンジン村の畑から入手
ビートルート村の畑から入手
リンゴ樫か黒樫の木の葉から低確率で入手
スイカジャングルバイオームに自生
スイートベリータイガバイオームに自生

 

マインクラフト初心者が序盤でも入手可能な食糧一覧

 

村のチェストに入っている物もあります。

 

村人はチェストを使わないので、遠慮なくいただいちゃいましょう。

 

肉、魚、ジャガイモは焼いてから食べる

 

生肉、生魚、ジャガイモは焼くことで回復量が大幅にアップ

 

また、生の鶏肉を食べると30%の確率で食中毒になってしまいます。

 

食中毒になると30秒間で満腹度が3減少するので、必ず調理した鶏肉を食べましょう。

 

回復量の比較表

生の牛肉3 🍖🍖調理した牛肉8 🍖🍖🍖🍖
生の羊肉2 🍖調理した羊肉6 🍖🍖🍖
生の豚肉3 🍖🍖調理した豚肉8 🍖🍖🍖🍖
生の鶏肉2 🍖焼き鳥6 🍖🍖🍖
生鮭2 🍖調理した鮭6 🍖🍖🍖
生のタラ2 🍖焼いたタラ5 🍖🍖🍖
ジャガイモ1 🍖ベイクドポテト5 🍖🍖🍖

 

食中毒になる食材一覧

生の鶏肉30秒30%の確率
腐肉30秒80%の確率
フグ15秒100%(毒と吐き気も付与)

 

隠し満腹度の高い物を食べよう

 

目に見える満腹度と、目には見えない「隠し満腹度」というものがあります。

 

隠し満腹度から消費されていき、隠し満腹度がなくなると満腹度ゲージが減っていく仕組みです。

 

満腹に近い状態で食料を食べると目には見えない隠し満腹度が増えるイメージ。

 

ゲージに表示される満腹度は20(肉10個)

 

ジャガイモの隠し満腹度は0.6なので合計20.6(肉10個半)

 

調理した牛肉の隠し満腹度は12.6なので合計32.6(肉16個半)

 

満腹度ゲージが減りにくい、隠し満腹度の高い食料を食べるようにしましょう。

 

隠し満腹度が最も高い食料は「金のニンジン」

 

初心者が安定して入手するのは難しくなりますが、隠し満腹度が最も高いのが金のニンジン(14.4)です。

 

金のニンジンは、ニンジン1個と金の塊8個をクラフトするか、村人との交易で入手

 

交易にエメラルドが必要ですが、隠し満腹度が高い金のニンジンは食べる回数が少なくて済みます

 

エメラルドが余るくらいのベテランは、村人との取引で金のニンジンが大量に手に入るのでYouTubeなどでは金のニンジンを食べている姿をよく見ます。

 

【マイクラ】金のニンジンを無限に入手する方法|効果や金のリンゴとの違いも解説

 

初心者におすすめの食料

 

初心者におすすめの食料

  1. 調理した牛肉
  2. パン
  3. ベイクドポテト
  4. ニンジン
  5. 調理した鮭

 

安定して入手できるようになるまでは何でも食べて空腹をしのぎましょう。

 

死んでしまって何も持ってない状態でも、少し探せば動物が見つかるはずです。

 

 
ネコ、オオカミ、馬などは倒しても肉を落とさないよ

 

1位 調理した牛肉(ステーキ)

 

序盤でも簡単に入手できて、回復量の高い食料が調理した牛肉です。

 

牛は草ブロックの上にスポーンするので、砂漠やメサでない限り簡単に見つかるでしょう。

 

牛を倒すと「生の牛肉」と「革」をドロップします。

 

生の牛肉をかまどか焚き火で焼くことで「調理した牛肉」が手に入ります。

 

牛を見かけたらとりあえず倒しておきましょう。

 

安定して入手するためには牧場を作って繁殖させる必要があり、そのためには大量の小麦が必要と、少々難易度は高め

 

すぐに大量に入手するのは難しいのですが、肉と同時に手に入る「革」が後で結構な数必要になってくるので、牧場を作っておいて損はないでしょう。

 

【マイクラ初心者向け】牧場の作り方を完全解説

 

革の使い道は、防具・額縁・本・革の馬鎧。

 

 
ステータス異常が治る「牛乳」もたまに必要なので牧場があれば安心

 

羊毛と同時に手に入る羊肉もおすすめ

 

そこそこの回復量で羊毛をドロップする羊も育てておいて損はないでしょう。

 

大量のベッドを設置して村人を増やすネザーでベッドを爆発させて採掘など、あとで大量に必要になる可能性があるので羊毛はいくらあっても困りません

 

また、羊毛はカーペットにクラフトできます。

 

カーペットは光源ブロックを隠すなど装飾にも使えるほか、柵の上に置いて飛び越える湧き潰しに使うなど、実用性も高いので早めに羊牧場を作るのがおすすめです。

 

初心者でも「簡単」に作れて「完全放置」で羊毛が手に入る【羊毛自動回収装置の作り方】

 

豚肉でもいいが革が手に入らない

 

調理した牛肉と同じ回復量を誇る調理した豚肉

 

牛と同様で簡単に見つかり、ジャガイモやニンジン、ビートルートがエサになるので繁殖させるのは牛よりも簡単ですが、革をドロップしないので食料にしかなりません。

 

どうせ牧場を作るなら革をドロップする牛を育てた方が効率がいいでしょう。

 

鶏肉が一番簡単に増やせるが、回復量が低い

 

ニワトリのエサは「」。

 

種は雑草を刈るとたまに入手できます。

 

ニワトリは卵を産み、卵を投げると一定の確率でニワトリが生まれます。

 

エサを与えずに増やせるので「簡単」ですが、かなりの時間が必要。

 

大量に入手しやすい「種」がエサなので繁殖させるのも簡単なのですが、調理した鶏肉の回復量はそれほど高くないのであまりおすすめできません。

 

また、生の鶏肉を食べると30%の確率で食中毒(30秒で満腹度15消費、🍖🍖肉2個減るくらい)になるので注意が必要です。

 

2位 パン

 

パンの作り方小麦3つをクラフト

 

クラフトするには小麦が大量に必要なので序盤では大変かもしれません。

 

しかし、意外と簡単に手に入るパンは回復量もそこそこ高いので序盤の食料にはおすすめです。

 

ボーナスチェストや村のチェストに入っているパンは遠慮なく食べましょう。

 

【畑の条件・作り方】成長が早まる植え方がある!初心者必見の豆知識・装置・よくある質問まとめ

 

 
手持ちのパンは全部食べて大丈夫

 

3位 ベイクドポテト

 

ジャガイモは村の畑やチェストから入手でき、ジャガイモを焼くとベイクドポテトになります。

 

ボーナスチェストに入っていれば、畑を作って育てれば初日から食べ物に困ることはなくなるかもしれません。

 

【畑の条件・作り方】成長が早まる植え方がある!初心者必見の豆知識・装置・よくある質問まとめ

 

ジャガイモは畑で育てると2~5個収穫できるので小麦よりも効率よく入手することができます。

 

しかし、そのまま食べると回復量が低いので必ずかまどか焚き火で焼くようにしましょう。

 

ベイクドポテトはパンと同じ回復量

 

パンは小麦3つ必要なのに対して、ジャガイモは焼くだけで同じ回復量なので序盤ではおすすめです。

 

4位 ニンジン

 

ニンジンもジャガイモと同じく村の畑やチェストから入手できます。

 

回復量は高くないものの、焼いたりクラフトする必要がないので「手軽さ」だけで言えば一番序盤向きの食料かもしれません。

 

ジャガイモと同じく、畑で育てると2~5個収穫できます。

 

【畑の条件・作り方】成長が早まる植え方がある!初心者必見の豆知識・装置・よくある質問まとめ

 

 
牧場を作るまでに小腹がすいたらベイクドポテトやニンジンを食べよう

 

5位 調理した鮭

 

生鮭は川や海で簡単に見つかります。

 

しかし、動きが早く小さいので、操作に慣れないうちは倒すのが難しいでしょう。

 

焼いた鮭は調理した羊肉と同じ回復量でそこそこ優秀な食料ですが、初心者が入手するのは難しいのが難点。

 

釣りでも高確率で入手できるので、レアアイテムが釣れることを期待しながらのんびり釣りをするだけで食料には困らなくなるという選択も有りかもしれません。

 

タラよりも鮭の方が回復量が高いのでおすすめ。

 

その他

 

これまで紹介してきた食料以外についても少し触れておきます。

 

リンゴは隠し満腹度が低い

 

ボーナスチェストに入っていたり、木の葉からドロップしたりと序盤でも入手しやすいリンゴは隠し満腹度が低くてすぐにお腹が減ります

 

リンゴは金の延べ棒とクラフトすると「金のリンゴ」になり村人ゾンビの治療に使えます。

 

他にも優秀な食料はたくさんありますし、村人ゾンビ治療の際に意外と足りないのがリンゴなので、食べずに置いておくのがおすすめ。

 

 
樫の木の葉からドロップする確率は0.5%。意外と落ちない。

 

スイカは回復量が少ない

 

ジャングルバイオームに自生するスイカ回復量が少ないので育てて食べるほどの物ではありません。

 

ポーションの材料として使えるのでいくつか持っておいてもいいですね。

 

カボチャは食べれない

 

カボチャはそのまま食べることはできず、砂糖とタマゴでクラフトするとパンプキンパイになります。

 

回復量は高めですが、砂糖とタマゴが必要で、食べるためにわざわざクラフトする価値は低いでしょう。

 

カボチャをハサミでくり抜くと「飾りカボチャ」になり、さらに松明とクラフトすると「ジャック・オ・ランタン」になり、松明が置けない水中や空中を明るくできます。

 

他にも飾りカボチャを装備するとエンダーマンと目が合わないので攻撃されることがありません。

 

といった感じで使い道たくさんで増やしておきたいカボチャですが、食料としてはおすすめできません。

 

ビートルートは農民との取引に使おう

 

ジャガイモやニンジン同様、村の畑やチェストから入手可能なビートルート。

 

そのまま食べると回復量が少なく、ビートルート6個とボウルで「ビートルートスープ」にクラフトしてもビートルート6個と同じ回復量

 

ビートルート以外何も食料がなければ食べてもいいですが、農民との取引に使用するのがおすすめです。

 

 
村人に与えることで繁殖できるので、使い道は取引か繁殖がおすすめ。

 

スイートベリーは栽培が楽なので序盤であれば増やすのも有り

 

タイガバイオームに自生するスイートベリーは回復量は少ないものの、収穫したあと植えなおす手間がないので序盤に見つかれば食料に困ることはなくなります。

 

また、キツネを繁殖させることができるのでキツネを飼いたい方はスイートベリーを探しましょう。

 

近づくとダメージを受けるので、近づけないように上にブロックを設置すると安心。

 

グローベリーは光源になる

 

繁茂した洞窟に自生するグローベリーは回復量が少なく食料としてはおすすめできません。

 

可愛い見た目で装飾用として人気のあるグローベリーは廃坑のチェストからも入手できます。

 

果実は明るさレベル14の光を出しているので、松明を使わずにオシャレに明るくしたい場合に重宝します。

 

また、スイートベリーと同じくキツネのエサになります。

 

腐肉はオオカミのエサ

 

ゾンビを倒すことで手に入る腐肉。

 

80%の確率で食中毒になるので、できれば食べない方がいいでしょう。

 

他に何も食料がなければ、食中毒になるものの多少回復するので死ぬよりはマシかもしれません。

 

オオカミは腐肉を食べても食中毒にならないのでオオカミのエサにしましょう。

 

まとめ

 

初心者でも入手しやすい、おすすめの食料は

  1. 調理した牛肉
  2. パン
  3. ベイクドポテト
  4. ニンジン
  5. 調理した鮭

 

畑や牧場ができるまで、安定して食料が入手できるようになるまでは何でも食べればいいでしょう。

 

何も持ってなければ死んでも経験値がなくなるだけなので、死ぬと体力が全回復するのを利用して、アイテムを全てチェストに入れてから死ぬのも有りかもしれませんね。

 

序盤で入手は難しいものの、食料になるアイテムは他にもたくさんあるので集めてみてください。

 

面白いものをいくつか挙げておきます。

 

  • 「ハニーボトル」は毒を回復するので廃坑の毒グモやウィッチ(魔女)と戦う時にあれば便利。
  • 「ウサギシチュー」は回復量が一番多い。
  • 非常にレアな「エンチャントされた金のリンゴ」は食べると様々な効果がある。
  • 「コーラスフルーツ」を食べると近くにワープする。

 

関連記事

 マイクラ初心者向けの最強装備の作り方を解説します。 最強装備と言っても用途によって様々あり「コレが最強」と一概に言えません。 今回は「初心者向け」の、汎用性の高いものを紹介します。 […]

関連記事

 鉱石分布石炭96高い山で安定して多い0以下では生成されない銅480~96で鉱脈もある金-16メサの32以上で大量生成鉄16高い山(232)が最大0以下で鉄鉱脈も有りラピスラズリ08以上の方が柔らかいのでおすすめレッドスト[…]

関連記事

ネザーに行くにはどうすればいい?ネザーで何をすればいい?ネザーで気を付けることは? エンドラ討伐のために避けては通れないネザー攻略。 ブレイズロッドや古代の残骸といったネザーにしかないアイテムを入手するため[…]

 

最新情報をチェックしよう!